今回は大阪でアフィリエイトの勉強会に行ってきました。すでに独立して法人化しているメンバーさんも読んで夕方から朝まで飲みまくり・・・。
さて今回はアップデート対策や今後の見通しについて10人ぐらいではなしてきたいんだけど。・・・みんなSNSに力を入れだしたのと、自分で企画を立ち上げてコンテンツ販売をしたいという人も増えてきた感じ。
まだ日本は無形財産にたいする価値について、認識があまいので今のうちがチャンス
アフィリエイトの技術を使って売れるもの
で、飲み会で話していたけどアフィリエイトの技術を使って売れるものっていっぱいあるよねーって盛り上がっていた。
だってリアルには存在しないキーワードや架空の人物なんかで人を集め、そこに商品を置いておけば売れるわけでしょ?
これって本当に凄いことだと思わない?
本当にアフィリエイトって面白くって言葉自体が財産で、自分の発する言葉で人が集まってきて偶然にお金が発生しちゃうビジネスモデル。
もちろん、きちんと狙った方が月に10万とか100万とか稼げるわけだけど、数千円をネットだけで完結して稼げるなんてこんな面白いことはない。
私は飽きることないですね・・・。
大阪は組み合わせの街!新しい文化を作る気風があると思う。
パッと調べても大阪って新しい文化を発祥している町。
- 回転すし
- しゃぶしゃぶ
- おむらいす
- パインアメ
- きつねうどん
- 串カツ
- たこ焼き
今は一般庶民の食べ物でも、当時はいくつかのネタを組み合わせて新しい概念を提案して、それが広まっていった。
私は吉本のお笑いがたまらなく好きなんだけど、毎年新しく出てくるお笑いは時代の流れを鋭く感じ取り、そこに独自のコンセプトを入れて表現してく。
アフィリエイトも同じ、キーワードを組み合わせ、市場を自由に作り出して、みんなにアイデアを訴えかけてビジネス化していく。
たこ焼きのサイトを作っ新しい具材を売る
・・・農業・漁業関係の方がやったらいい。
お好み焼きのサイトを作って新作ダイエットソースを売る
・・・栄養士さんできるよね?ついでにダイエットサプリも売れたりする。
こういうのってネットじゃないとリスク高すぎてビジネス化できない。こういうのをどんどん仕掛けていこうって話。
収益化なんてアドセンス貼っておけばドメイン代程度は取り戻せるし、チャンスしかない世界だと思う。
AIにできないアイデア商売こそアフィリエイトの醍醐味
コンテンツって要は企画力と営業なんだけど、新しい概念を相手に植え付けてビジネス化するのはそう簡単にAIにはできない。
クラウドファウンディングも良いけど、好き勝手妄想を書いたところからビジネスが生まれることなんて多々ある。
SFなんて最たるものでそういうアイデアから実際の商品が生まれている。無理なんてことはない。
困ったらアイデアをネットで募集する。それがお金になる時代。面白い世界だと思っている。
というわけで、これからは王道のアフィリに加え「こんなことでも収益化できたんだぜー?マジで面白くない??」って実例を作っていきたいと感じた次第。
失敗したらお笑い芸人のノリで笑いに変えてしまえば良いんじゃないかと思う。
というわけで、大阪オフ会では改めて想像力の大切さを認識してきました。
帰りにたこ焼きを買って・・・・
人生初のカスうどんを食べて・・・
次の日はUSJに行ってきました。
ちょうど天気も良くハリーポッターの城もきれいに写真に撮れて一緒に連れて行った奥様もご満悦の様子
城の中は真っ暗で目が慣れるまではホントに何も見えない。
スライダーはパンパなく水に濡れますね・・・
たまには場所を変えてみよう!ちょっとぐらい凹んでいても、旅行をして新しい空気に触れてみよう!
やりたいことがまた増えると思うよ。ってことで。
幹事さん事前準備も二次会も三次会も付き合ってもらってありがとうございました♪
大阪またいくでー。