毎年この時期からスタートするオクトーバーフェスト。10月に開かれるドイツのビール祭りが日本にやって来るや否や一年中♪
もう名前の由来なんてどこえやら、とにかく公園に集まってビールを飲んでワイワイ騒げる口実があれば何でもござれ!
ビール好きとしてはこういう異文化のお祭りを巧みに取り入れる日本人に乾杯♪
と言いたいところだが、ドイツのビール祭りでこれだけ盛り上がれるのだから、なぜスペインのビール祭りはできないのだろうか?
いや、できるし、うまくいけば新しいビジネスになりそうだぞ?ということで今回の講義ネタに選ぶことにした。
あなたが勝手にスペインビール祭りを開くまでの流れとやり方
ではでは、具体的に解説しましょうかね。もしあなたが突然日本で「オクトーバーフェスト」もあるんだから「スペインフェスト」も作りたい(>_<)とひらめいてしまった時にどうやって集客から開催までをやればいいのか?
① 地域別ドイツビール祭りのまとめサイトやブログを作る
② スペインのお祭りのまとめサイトやブログを作る
⇒ ここまでは大丈夫でしょうかね?
まずは先に知名度と検索ボリュームがあるドイツのビール祭りを特集したブログを作りる。これで、まずビール祭りに興味のある人をネットで集客をする。
300記事も馬鹿みたいにドイツのビール祭りを書いていればもう日本中から「ドイツのビール祭りに興味のある人」がうじゃうじゃブログに集まってくる。(私も当然その中の一人に含まれる)
目安は一日1000PVぐらいになるのが理想。
つぎにスペインのお祭りだけを特集したブログを作ってみる。これまたスペインに興味があるのならできると思う。頑張って300記事を書けば、今度はスペインのお祭りにだけに興味がある人がうじゃうじゃ集まってくる。
⇒ これまた一日1000pVぐらいまで頑張る。
⇒ ここまでで属性のあった集客とほぼ教育が完成する。
ネットビジネスで稼ぐ順番は集客⇒教育⇒販売の順
つぎにブログにこんな感じのバナー広告を作り、読者からの反応を見てみる
ここでセールスとマーケティングをかけてみる。
① ホームページ上で参加希望者を募って仮予約
② ブログやツイッターで作ってほしいフードメニューを募集
これで当日の人数の見込み客が立つ&売れやすいフードメニューも決定
③ ホームページ上でフラメンコダンサーを募集
④ ホームページ上でミュージシャンを募集
⑤ ホームページ上でバイトスタッフを募集
⑥ ホームページ上で協賛企業や飲食店を募集
⑦ メルマガ登録者(仮見込み客)には300円引きのクーポンを送る
⑧ ツイッターでつぶやいたら、100円分のおまけをつける
⑨ ホームページからフードメニュなどをスマホにダウンロードできるようにする
こんな感じでゆっくり準備をする。
たぶん必要なのはホームページの運営コストだが、今や無料のサーバーとホームページもあるので1000円もかからないでここまでは可能。
時間以外のリスクはない。全部無料でできる!!
どうだろうか?
あなたが本当にスペインという国が好きで、さらにお祭りが好きで、なおかつビールが好きだったら?
限りなくコストゼロで、スペインビール祭りを実際に開催できるのではないだろうか?
もちろんはじめは地域の祭り、無理ならオフ会のような形でもよい。
でも、ネットの力を使えば、集客から販売のリスクとコストを限りなく削減できる。
あなたの中に夢とストーリがあり、そして情熱とほんの少しの技術がれば、熱いスペイン人にも負けない素敵なスペインビール祭りを自らの手で作り出すことができるとはおもわないだろうか?
まだ、誰も気づいていない今がチャンス!
これが本当のネットのビジネスの可能性なのだ!!