みなさんも、ネットビジネの中でアフィリエイト、さらに芸能名をだしに使ったゴシップトレンドブログがそこそこお小遣い稼ぎになるって知ってますよね?
「よく見かけるよね~」「Yahoo!ニュースのパクり!!」ってみなさんいっていますが、そのようなトレンドアフィレイターがそこそこお小遣いを稼いだら、
次にやろうと思うのが、その実績を元にメルマガを作って教材を売ったり、独自教材を売ろうと企むわけですが、なぜでしょうか?
分かります??
違法のねつ造がバレて資産が吹っ飛ぶのか怖いから!!
もうね、稼げるようになって来たからこそ、特に芸能系のトレンドアフィレイターは、グーグルが怖くて仕方がなくなるんです。
だって、気付いているわけですよ。記事のねつ造。写真の盗用、肖像権の侵害、プライバシーの侵害を盾にいつグーグルがアドセンスをはく奪してくるかわかったもんじゃない。
明日かもしれませんね?年末に一気にやるかもしれませんね?
特定のキーワードに反応してゴシップブログを追いかけるアプリを開発しているかもしれませんね?
・・知らないでしょ?
増えすぎてヤバいから、評価スタッフ増やして目視でつぶそうとしているのかもしれないですね?
このような手法が風前の灯になっているかもしれませんね?
なんて恐怖を煽っておこうと思います♪
・・あくまで私のトレンド予測ですよ?多分ね♪
怖いですよね。今月の10万。20万が明日全部消えてなくなる。ゼロスタートの振り出しに戻る。関連ブログ事全部狩られる。
注目されて月の売り上げが伸びるほど、グーグル側からのチェックも厳しくなるので、トレンドアフィリエイターは怖くて夜も眠れなくなってくる。
だから、資産が吹っ飛んでも良いように、別の手法に切り替えるわけです。その手法がまた悪手。誰かの犠牲者の元に成り立つ手法なんですよね・・。
「ヤバい!ばれる前に、ほかの手法に切り替えて、金を稼いで飛び逃げしなければ!!」
その前に、この実績で売り抜けてやれ!!
こんな理屈で教材を出している奴がたくさんいるんですよ?
なんか投資の売り逃げみたいだなぁ・・・。と思うわけですが(笑)
そういう教材に手を出して、中途半端な知識で芸能トレンドに手を出して、
アドセンスアカウント停止になって密かに私のメルマガを取り、そして怒られるからひそかにバレナイヨウニこういう質問をしてくるんですよ?
「先生、アドセンス以外で稼げるASPないですかね・・?( ;∀;)」
・・・お前が何を隠しているかその意図はお見通し。
・・・お前が何をやったかもお見通し
まあ、いいでしょう。ネットビジネスでリスクを負っても手を出そうとした心意気は何もしないやつよりましなのかもしれません。
ただ、アドセンスのはく奪は少々痛手ですね。
でもね、変なトレンドアフィリエイターの教材を見て実践する前に、ちょっと考えた方が良かったのでは?
それってバレてない犯罪ですよね?
リスクを取るのは結構ですが、責任も自分に降りかかってくることだけは忘れずに!!