ネットビジネスでとにかく無料で稼ごうと思う奴は必ず以下のような質問をしてきて私にブチ切れられる。
その根底にあるのが「無料で自分だけが、お得に、楽に稼ぎたい」というもの。
これ自体は全く悪くない。むしろ人間の基本的な欲望だし、正解。ただし、ここにある一言が加わるとどうしようもなく救えなくなる。
それは「実力不足」
ビジネスはある意味戦いの世界。世の中にある一定量のお金を頭を使って自分の市場に移動させる行為である。その手法は様々あるし、どれが正解とは限らない。
ただ、価値の移動は戦いであることは強く認識すべき。
世の中にはまだない新しい食事のメニューを作るのも価値の創造。新しいアプリを考えて人を惹き付けるのも価値の創造。
ただし、価値の移動には他の価値感の犠牲を伴うのだ。
あなたが楽しい、美味しい、面白いと思ったものが何かの影響で別の所に移動する。それに伴ってお金の使い方を移動させる。
その際、必ず移動元には損失がでている。
無料で稼ごうとする奴は価値の移動という概念がない
そもそも、無料にこだわって稼ごうとする奴は、自分しか見えていないから、どこから価値を移動させるのか?それが全く見えていない。
ブログを作るにも、広告が出ないというだけでワードプレスを使おうとする。広告なしのシーサーやソネットを使おうと企む。
・・・・なんと愚かで浅はかなことだろう・・・。
ネットショッピングをやる際も、いきなり独自ドメインでオシャレなネットショップを作れば人が集まって来ると勘違いする。
せどりや転売、ヤフオクは手数料が嫌なので、自分でオンラインショップを作ったり、最悪な場合は店舗を作ってしまったりする。
・・・・???
何の戦略も無しに、表面的なお得感に釣られるおバカさんに聞きたい事がある。
あなたは、どこから、誰から価値を移動させるつもりだったのだろうか?
・もしかして無料ブログで勝手に人が集まって、価値の移動をしてくれると思ったのだろうか?
・勝手にネットショップを作ったら、人が集まって価値を移動してくれると思ったのだろうか?
・店を建てれば人が価値を感じて移動してくると思ったのだろうか?
・・・もう、救えないほど思考が浅い。
頭のいい奴は真逆な思考を取っている
学歴には関係なく、頭のいい奴は、そんな自己中な発想を取らない。まずは価値が集まっている場所に出向き、その価値を移動させられないか?と考える。
ラーメン屋の横に、カレー屋を建て、ラーメンからカレーに価値を移動できないか?
そう考えて行動する。
無料でやろうという奴は、まっさらな土地にカレー屋を作る。
しかも、それが糞不味くて食えないレベル。
誰が来るんだよ?そんな店。
ネットビジネスと言うのは時間的な制約がなく、移動のためのコストもかからない。だからそこ、価値の移動を考えて行動すべきなのに、それが全く見えていない。
実力があるならいい、ねじ伏せられるだけの力があるなら良い。人を移動させられるだけの情熱や戦略や行動力があるならよい。
だが、良く考えて欲しい。自分の実力がないうちに、自分の欲におぼれ、目先の利益にとらわれると人生で大損をする。
無料には無料なりの戦略があり、有料には有料の戦略があるのだ。それすら認識しないで行動する浅はかな奴が、ネットビジネスで成功する余地などはない。