私の親戚にもいますよ。メンタル的にやられた方。本当に日本の制度は甘いとおもっていますし、欧米みたいにカウンセリング室が各学校に必ずあるように設置していないのは知ってます。
風邪の診断みたいに、気軽にメンタルケアを受け入れられない日本の制度の不備は凄くわかります。(表面的にかもしれませんが・・・)
でもさ、でもさ、だから当然懇切丁寧に教えてもらえる権利があるって主張する方ってどうなんだろうと思いますよ。
確かに私はそのような状況になっていないので気持ちが分からないのですが・・・。
あんただって毎日道路に寝転がっているホームレスに全財産募金してないじゃん?
アフリカで今すぐ死んでいる子供に100円でもあげてなかったじゃん?
大震災の犠牲者の方に一円も寄付してこなかったじゃん?
保健所に毎日送られている動物のために、心を痛めてなかったじゃん?
悲惨な戦争映画みながら、普通にごはん残してたじゃん?
どうせ今日もそういう方に、1円も身銭切ってなかったじゃん?
って思うわけですよ。
それなのに、何故自分が弱い立場だから教えられて当然という権利を振りかざすのでしょうかね?
メンタルやられたことを主張しても稼げない
ネットビジネスの場合は人とあまり関わらなくても、自分の主張で稼げるし、人と接することなく人生逆転できる場所だと思ってます。
私のコンサル会員の方も、そいう状況からスタートして脱出した方も多くいます。
でもね、でもね?成功者は初めから教えられて当然という権利意識は持っていない方が多かったですよ?
「・・・先生には言っていなかったけど実は・・・・」
なんて会話に成功してからなるものです。
こんな風に書くと私は最悪な冷たい教師だと思われるのしれません。目の前にいたらきっと同情すると思います。
でもさ、だからといって権利丸出して頼まれたら、こっちも身構えてしまうわけですよ?
それをネットで主張してもお金にかわらないと思いますよ。
第一同じ状況じゃない人に、初対面からぶつけたら今後の接し方が分からなくなってしまうんですよ?
メルマガ登録時に独白するのは構いませんが、それが世間一般で受け入れらえて、お金に変わるか?というとそうじゃない気がしてますよ・・・・。
私は精神科医じゃないし、プロでないので、メンタル系は分かりません。
だだ、メンタルやられたから教えてくれて当然だよ?という意識で来ると、どうしてよいのか困ってしまいます(-_-;)
本当に困るんですよね・・・。