教授~。教授~。
・・・なぜ私のことを教授と?
恥ずかしいから外で呼ぶの辞めてくださいませんか?(-"-)
殿とかも絶対にダメ!高級レストランで叫ばない!!すぐに調子に乗るんだから!!
オッサン:
でも、おいら分かったんです!!全ての世界がつながる瞬間が見えてきたんですよ!ブログで稼ぐってこういう事だったんですね?
やっとブログで稼ぐ意味が分かってきました。
・・・・悪くない意見だ。
アレなんですよね?特にアフィリエイトブログで稼ぐために必要なのは・・・。
オイラと同じ人を見つけることなんですよね?
・・・・はぁ・・・。ちょっと見えてきたらしい(>_<)その言葉が出れば大丈夫。かなり本質的なことを言っているから。
私:オッサンは会社でどんな扱い受けてました?心底信じられる仲間いました?本音で常に相談できる上司いました?部下にはどう思われているか、言葉に出して言えました・・?
オッサン
・・・・いや、まったく言えませんでした(泣)
私:ですよね?もし本気でぶつかって関係がこじれたら生涯の居場所を失うかもしれませんからね?
オッサン:「はい、その通りです(泣)でも、良いんですよね?ネットビジネスの世界では自由になって良いんですよね?」
私:「だ~か~ら~」言ってるじゃないですか?私だって日本語学校をぶっ壊したい的な発言をしてますけど、これ職場で毎日言っていたら、どうなると思ってるんですか?」
おばちゃまたちが寄ってたかって「ま~怖い( ゚Д゚)、みんなにプレッシャー与えてどうするんですか?私たちは同じ会社員ですよ?同僚ですよ?仲間ですよ??運命共同体ですよ???」的なことを言うにに決まっているでしょ?」
オッサン:「はい・・。でもネットビジネスはその真逆を行けば良いんですよね?」
私:「そうなんですよ!!やっと分かってくれました?」
ただ~し!!稼ごうと思うのであれば、(稼ぐためのブログを作るには)このような会話形式の記事などを作ってはいけません。特にサイトアフィリエイトブログではね!
会話というのは場面によって全然ちがう文脈になってしまうので、危険なんです!!
典型的な例では「一生俺の味噌汁作ってくれ!」的な話です。これがプロポーズの言葉なんて検索エンジンのロボットは全く持って分からないんですよ。
場合によってはあなたなんて大嫌い!という表現が最高の愛の告白だったりするんですが、検索エンジンは何年かかってもここにたどり着くのは不可能なんです。
オッサン:「はい、いつもオイラはそこだけが行き詰ってます!!」
・・・・そこだけ??(-_-メ)
いや違うね。
【ここでまたアラフォーオッサンのレベルの低さを暴露】
① なぜかスマホの料金を払い忘れネットが使えなくなる
② FFTPアップロードを教えたら「マイコンピュータの中身全てをアップロードしていた」
③ 写真の大きさを変えられず「バカでかいまま投稿」人の鼻しかうつっていない。
④ リンク付け作業,ランキング登録などの重要作業は全て放置。記憶から消えた。
⑤ 濡れた瞳で「怖いから!怖いから!」といって私の目の前じゃないとアップロードできない。
⑥ 今日は教授!頭の中はネタだらけです!!と言いつつベットに潜りこんで寝る
⑦ 基本的にシャツがズボンからはみ出ているのが治らない。
⑧ 笑う時に「ゲヒョゲヒョ」という奇怪な声を出す。
・・・困りますな(-.-)
・・・・あきれますな(-_-メ)
なぜこれで一部上場にいられるのか?不思議でならない。
私:「個性を出し過ぎ、表現にこだわっちゃうとサイトアフィリエイトは厳しんですよね。だったら、TwitterアフィリとかメルマガアフィリとかPPCなんかが最適ですよ。」
ただサイトアフィリエイトと違って初期費用がかかるけど・・・。
われわれ社会人は副業禁止の会社も多いから、住所とかいろいろ書いて実名で勝負!なんていうのも厳しいですからね。そうなるとサイトアフィリやアドセンスが一番入りやすい。
オッサン:「でも毎日の勉強が楽しくて仕方ありません!ツールの使い方の意味も見えてきました。見るテレビ、読む本の全てが稼ぎのネタになりそうなんです!!」
私:「確かにそうですね!この前話したように40代の○○というテーマを軸にして語っていけば、それでオッサンの世界が作れると思いますよ」
そういえば、オッサンに合いそうなキャラの方向性でブログを作っている人を一人紹介しますよ?
笑えるけど下ネタ注意!
で激怒されているのがまた笑える
オッサン:「う~わ~」これだ!!これでまた壁を超えました。
・・・・さて問題。社会人やってるアラフォーのオッサンはネットで何を売るつもりでしょう?
というわけで、またまた登場してもらいたいと思います。
お楽しみに♪