結構アクセスが多いので検索にひっかけます!
40代でお金の貯まらないと悩む方が何故か当ブログに増えてしまいました(笑)
なぜだろう? というわけで、前回の意識の変化とは別に、無駄遣いを作業時間の全てに変えている40代のオッサンの後ろ姿から何かを学んでいただければと思います。
40代からお金を貯めるために必要な行動とは?
① 食事の質を上げることで行動力が変わる。
いつか家計簿で自分のエンゲル係数を計算してください。特に独身でアラフォーの方!!10万超えてませんか?いや、食べちゃう人は15万とか言っている人もいます。
ちなみに、その方は私の親族に居ます。危険水域です。
で、オッサンに毎日野菜を食べさせたら、深夜まで働いても疲れないようになり、その分作業時間が増える=時間投資でお金が溜まっていくという好循環が見え始めてます。(ああ、私はは主婦化している・・・)
② 土日の時間の使い方に浪費癖がなくなった
どにちのパチンコ,漫画喫茶,意味のないドライブなどが消え失せ、カフェで黙々と作業できる体質に変化。知識の吸収と、作業により、またもや時間が蓄積される。
彼は洋服とかはもともと興味がなくなったが、調べてそれを吐き出すことで、購入した以上の快感を得られることに気付く。 これは女性にも申し上げたい。
本当の芸術家は見た目にこだわらない方も多いのです。
それよりも創作の喜びの方がうえ。 洋服を買いまくってストレス解消するよりも、好きな洋服を想像しながらブログに書きまくるというほうが、よほど楽しいし、しかもお金が貯まることに気づくでしょう。
貯まったら好きな服を買えばよし!それを発表してさらに稼げばよし!
③ 人のかわし方がうまくなった
今までは、会社にしがみつかないと人生終り・・・という短絡思考があったが、別の道で私がガンガン稼いでみるのを毎日目の当たりにしているから、「いや、この仕事はここまででいいや!」という見切りができるようになった。
会社というのはあたなを生かさぬように、殺さぬようにギリギリまでパフォーマンスを発揮させるようにプログラムされている場所である ということに、気付いたのが正解だと思う。
もしあと2倍働いでも給料が2倍にならないんだったら、そこに何の意味があるのか?
本当にやりがいかな?刷り込みじゃない?
上司の顔を見てみよう!自分より長く働いている先輩の顔を見て見よう!
充実してますか? 輝いていますか?憧れますか?
彼らを抜きたいですか?
40代のオッサンの場合、ある意味会社に見切りをつけたことで、逆に人生の時間を自分に投資できるのでお金が溜まっていくという循環になった。
40代のオッサンのITスキルの低さを暴露
① ブラインドタッチができない。
② 自分で登録したメールアドレスを忘れる
③ ASP登録のパスワードを忘れてログインできない
④ ウィンドウズ8が全く使いこなせない。画像の場所が分からない。
⑤ 記事保存しておくの忘れてiPhoneの電池切れと共にブログが消え失せる
ハァ??? ・・・・困りますな(-.-)
アドセンス申請するのに2週間以上かかりやがった!!個別でみているのに!!
一次審査が終わったら、アドセンスをブログに貼っておけって言わなかったっけ?? そうしないと審査が完了しないんですよ!!
・・・・あきれますな(-_-メ)
読者のみなさまは絶対にこんなレベルのミスはしないで下さい。 でも、彼は頑張っている。うん、全力近くで頑張っている。
なぜなら他に道が無いと知っているから。 貯金も大してなく、40代突入。投資のスキルもなく、自己資金もない。勉強の時間だって大して取れない。
将来に絶望していたから頑張っている。
だから成功するんですよ?金は後でついてくる。
みなさん、頑張れば一日1記事かけるでしょ? 一年で365記事書いてみてください!!! それでお金が貯まるからね!!