ネットビジネスをやっているとどうしても一人の作業時間が増えてしまう。 一人での孤独な作業。誰とも話さない時間。
それが大きく自分を育て新しい自分が過去を 見通せるようになる過程なのだが、それを実感できないとモチベーションが保てず 停滞しているように見えてしまう。
私自身も毎日多国籍の生徒,年齢バラバラのクライアントに触れているが、 ある程度力技でこなせるようになり、慣れもあって毎日が新鮮な世界と驚きの 連続という冒険じみたものでもない。
ただ、私自身ネットビジネスで稼ぐための根幹をおさえるように毎日訓練はしている。
メルマガ第三章にまで進んでいるのに、未だにネットビジネスで稼ぐ具体的な方法を 質問欄に投稿してくる人がいるのだが、
一言でいえば「知識格差」 これ以外にビジネスの成功法則はない。これを毎日探そうとアンテナを張るのだ。
【 とくに動画の意味はなく北海道で聞いてるだけです♪】
こういうことを言うと自分は勉強が苦手でとか言い出すのだが(笑)
私が知りたいことでみなさんしか持っていない 知識などはいくらでもある。
例えば地元の学校の状況とか担任の名前とか、担任の性格とか、学校の雰囲気全般などがこれに当たる。
これは私がどんなにネットを駆使してもそう簡単には見つからないだろう。
私は競馬とかパチンコとか確率論の低いギャンブルは好きではない。だからと言ってギャンブルの世界の人を 知ろうとしないわけではない。
普段は読まないマンガがあったら一応パラパラと立ち読みしてみるし、雑誌のキャラのセリフとか言い回しを みて私と違う世界観を知ろうとする。
知識落差を追いかける。
違う世界に生きていても、その世界を無視はしないで学ぼうと心がける。
新しいビジネスは異世界が繋がって起きる!
パチンコの世界では全く共感をしないし、向こうだって普段の生活では接点もなく、私に共感などしないだろう。
だが、その人が好きではなくても、パチンコ屋さんから出てきた人が乗っているスポーツカー興味を抱くことはある。
そこで私は考える「なぜパチンコが好きな人はこのスポーツカーを買ったのか?」
「パチンコが好きな人用の車のネット販売ができないか?」
自分とは関係ないと思っていた人(思想)と、接点が生まれた瞬間だ。
これが新しいビジネスのチャンスなのだ。
自分の成長のためにも、あなた異世界に触れる努力をしてほしい、ちょっと視点を変えれば からなずその世界とあなたはつながっている。そこに気付くことが成長の絶対法則なのだ!!