ネットビジネスにおいて文章力を上げることは不可避。
そして、文章は自分の人生観を通じて書いたものほど
相手の心に突き刺さる。
最近のビリギャルの例を見るまでもなく、一般人の壮絶な
人生とドラマは人の心を動かすのだ!!
自分の人生を丸ごとストーリーにして他人に売ってみては?
ということで、面白い企画をしているのがstoys.jpというところ!
このビジネスモデルは面白い。誰でも波乱万丈を芸能人じゃなくて
一般人まで広げて、ビジネス化したわけで、頭が良い人が作ったのだなぁ
と関心。
結構痛いと思われていた自分語りを本気でやってビジネスに
変えてしまおうというのだから面白い。
ジャンルはテーマ別に分類されていて、
①自分について②学生生活③恋④旅⑤働く⑥病気⑦結婚⑧家族⑨別れ
となってる。
storyjpをざっと読んだ感想
ここで評価されるためにはまず自分の人生のターニングポイントを
3つに絞ってストーリー化するのがオススメということ。みなさんも
ここの9ジャンルのどこかに、自分を変えるきっかけがあったはず!
いや、読めばわかるが面白い!特に殿堂入りの作品集
フェイスブックできちんとつながっているので変な脚色とかが
出来ないし、他人の感情も気にしながらきちんとかけた素晴らしい文章が多いこと。
良くある絵日記程度のブログと違ってクオリティーが高いのである。
やはりこれからの時代他人に評価さることを常に意識して行かなければ
ロボット化される未来では生き残れないのではないか?
ますます思えるようになった。
ネットビジネスをやっている人は顧客の本気の悩みや人生における転換期を
赤裸々に語ったこのようなサイトは非常に商品を作るアイデアになる。
私も密かにフェイスブックを通して参戦中。男性日本語教師として生きてきた
10年間がどのように評価されるのか?
教師としての残しておきたい哲学なんかを語ってみたい。
一般のサラリーマンになれなかった私はいつか同僚とビールを飲みながら、
居酒屋でくだをまいてみたかった(笑)
ストーリーはまだ書き溜めているがいつかデビュー出来たらいいな♪