だからワードプレスからスタートするとアクセス集まらないし、稼げないと言ってるのに(;一_一)
それでも美しいデザインとか、アドセンス自由とか、サーバー代以外かからないという理由で始めちゃうんですね・・・。
おそらく新規ドメインを取って20~30記事適当に500~600文字書いた程度では、一日のアクセスなんて10~20程度でしょ?それ以下の方も多いはず。
ゴールデンウィークということで何人か無料で診断しているわけですが、もうだめだ・・・。と思うものが多いかなぁ。
良いですかね、私のこのブログを真似しちゃダメなんですよ?ここはある意味実験教室で、私の趣味領域も入ってます。たまにSEO対策した時とかは、わざと記事の最後にSEO対策しましたって書いてますよね?(笑)
とにかく、このブログはネットビジネスのアイデアを投げる場所ですので、表面だけ真似してもダメです。 というわけでワードプレスブログでてっとりばやく稼ぐ方法です。
ワードプレスではアクセスが伸びない!他から力を借りるべし!
例えばワードプレスで50記事書いたとしますが、そのうち検索順位の3番以下のキーワードしかなかったら、そのブログのアクセスはほぼゼロです。
だってそうでしょ?みなさんも特別な状況でなければ検索結果の下の方まで調べないですよね? 50記事書いて1記事しか上位に表示されてないってことは、そのブログの入り口は1つしかないってことです。
100記事書いても同様です。基本的に検索結果1位のキーワードが無ければ、訪問者ゼロです。
なんかクリックあるとか思っても、それはあなたが自分で見たクリックだったり、アクセスあると思っても、それはロボットが来ているだけ、人間じゃありません。
もし本当の訪問者を知りたければ、グーグルアナリティクスを導入してください。どのくらい来ているか分かるから!
で、全然リアルな人間が来ていないのであれば、まずは検索エンジン以外から人に見てもらうようにすることです。
① アメブロ ② ツイッター ③ フェイスブック ④ ミクシー ⑤ ブログランキング
こういったものは、検索結果と関係なく生身の人間をあなたのワードプレスブログに呼び込めます。
まずは書いた記事を人に見てもらってください。ブログは見てもらわないと成長しないんです。
自分と同じワードプレステーマの人気記事を観察すべし!
もし、自分が作ろうとするブログがネットの需要もあって、ライバルもいなくて、さらに稼げるジャンルであるという確信があるなら良いですよ?
例えば、「アナ雪」を日本上陸前に知っていて、これからプロモーションがかけられて日本で確実にはやることをつかんでいるとか、そんな場合です。
誰も知らないけど、確実に流行るものを知っている人は、記事の書き方が下手だろうがなんだろうが、それなりに稼ぐ事ができるでしょう。
でも、企業レベルの情報ソース以上の物をあなたが持っていないなら、ダメですよね? もう今から作ろうとしているテーマと内容でブログを作っている人は日本中にうじゃうじゃいるってことです。
で、うじゃうじゃいる人ライバルのなかから、あなたと同じテーマで作っているワードプレスブログを探してください。
で、ライバルの人気記事を見てください。無料でやろうとしている方は大体「WordPress Popular Posts」というプラグインを使ってサイドバーに表示してあるから!
人気記事のタイトルをメモしよう!
次にですね、そのブログのタイトルだけで良いです。記事内容はどうでも良い。タイトルです。それをメモしてノートに書き出してください。
できれば100個ぐらいあると良いですね。きちんとノートに手書きで書くと良いですよ。 で、分析してください。
なぜ、そのテーマでその記事タイトルにアクセスが集まっているのか?そしてその理由を考えながら、タイトルを分類してカテゴリ分けしてください。
できたら、その人気記事だけを集めたブログを作るようなイメージで記事を書いていきます。もちろんタイトルをそのままパクっちゃだめですよ?自分の言葉に変えてください。
人気の稼げるキーワードだけで作られたワードプレスが稼げるブログ
もういらないんですよ、「ワードプレスブログとは何か?」とか「ワードプレスの起源とは?」のような言葉の定義っぽい中途半端なウィキペディア記事なんて、一記事もいらないんです。
そうじゃなくて人気の稼げるキーワードだけを集めてください。 書籍と違って、ワードプレスはどこから訪問者が来るか分からないんですよね?
このブログは500位あるのかな?そのうちのどこから読んでも面白いブログじゃないと基本リピーターは増えません。
だから稼ぎたければあなたと同じライバルの人気記事だけを集めてください。本当はその記事ななぜ人気なのか?考えられると最高です。
最低限のカスタマイズができないのならお金で買うべし!
拡散集客、SEO初期設定、個別記事SEO対策(パンくずリスト設置、ソーシャルプラグイン挿入,H1~H3タグ配列etc),表示速度向上,スマホ表示,そいうのがご自分でできないのなら安いもので良いから買った方が良いです。
表面上には同じに見えてもロボットから見るとに見にくい。汚い。巡回しにくい、インデックスしにくい。分かりますか? 私には、記事以前の問題でアウトという残念な人って結構いますよ。
同じ能力(同じ記事レベル)であっても相手の方が強い武器(テンプレート他)を持っていたら、どう見ても勝てるわけはありませんよね?
ちなみに、自分のレベルに合わせて買わないとダメです。
いきなり戦闘機乗ろうとしても操縦できなくて墜落します。 というわけでまとめます。
手っ取り早くワードプレスで稼ぐ方法
① 検索エンジンからのアクセスに頼らず他のSNSからアクセスを呼びリアルな人間に見てもらう
② 人気記事のタイトルをかき集め、それを分類してからスタート
③ カスタマイズが出来ないのであれば、自分のレベルに合わせて購入
でもってこれらのことを総合的に無料で教えてくれる親切な方を探すことだと思います。とにかく、それが一番早い。
私は人数限定でしかやりませんし、やる時間がありません。