マーケティング
ネットビジネスの手法。主にマーケティングですね。集客⇒教育⇒オファーという3つの流れを地方で頑張る美容院のオーナーさんにも教えています。 今年で4年目の付き合いですかね♪ 子供の進路相談にまで乗ったりしてます(笑) 先日紹介したネットビジネス大…
今回ちょっと朝のモーニングショーを見ていたら、大人の絵本について特集がされていた。これ、マーケティングの考えとしても非常に相性が良いし、ネタにしようと思います。 ちなみに今回のニュースを見逃した人のために、いくつか実際の商品を紹介すると・・…
今回は裕福層向けのネットビジネスの話題。SPAを一年間定点観測して、実際にどんなビジネスにつながるのか考えてみました。 維持コストが少ないネットビジネスだけど、貧困層を狙うとリターンが少ないし、クレームも多い。 だったら、気前よくお金を使ってく…
わー。これ社会問題になるくらいだけどマーケティングの王道なんだよな・・・。というニュースを見たので記事にします。 みなさんは「洗剤チャレンジ」というキーワードを聞いたことありますか? これは、最近登場したカラフルな洗濯洗剤を実際に食べてみる…
暑い夏を吹き飛ばすのに最高の食べ物がアイスクリーム!私も毎日冷凍庫から取り出して風呂上りに食べるのを楽しみにしているのですが、ネットでまたまた面白いアイスを発見したので紹介します。 その名も日本刀アイス!!一本1000円です。水曜日のダウン…
多分、というか現代の若者なら絶対に読んでおいて損はないという本があるので、ちょっと前倒して紹介します。 革命のファンファーレ ~現代のお金と広告戦略という本なのだが、これはこれから窮屈な社会でどうやって生きていくのか? 組織から離れて個人どう…
アフィリエイトの記事ってどうせ買ってもいない商品、欲しくもない商品を無理くり紹介するステマ記事のオンパレードなのでは?なんて疑う人もいますよね? アメブロやクルーズブログで芸能人がステマ記事を書いて結構叩かれていましたし・・・。 でもどこま…
ぷっ(>_<)Twitterで流れて来たから思わず読んで吹き出してしまった。当たり前のことを詩的に書いて、おしゃれな画像でイメージを作る ギャップがあるようでないこのフレーズの作り方は広告マーケティングやコピーライティングの勉強にもなりそうだし記事にし…
今回久しぶりにマーケティングの話をしようと思います。というのも、うちの近くのファミマの入り口に「ライザップ×ファミマ」の看板をみつけて、気になって調べてみたら、いつの間にかライザップが販路を拡大していました。 これ、ネットビジネスのマーケテ…
いや、すごいですねポケモンGOの人気。アクティブユーザーが現在Twitterを超えているということで、ネットのマーケティングとしては絶対に外せないところ。 リアルビジネスにおいてレアポケモンさえ発生させれば集客ができるのですから、ぜひとも地域振興…
和洋折衷、日本は元々西洋の料理を巧みに自国の料理に取り入れてアレンジしてきたし、世界で新しい素材が発見されるたびに各分野のプロが自分のレシピに取り入れる貪欲さが面白いのですが、 今回登場したのが「天丼」と「ローストビーフ」の組み合わせ!! …
何を隠そう私就活の時にリクルート受けてました。そしてリクルートから独立した会社も内定寸前まで行ってました・・・。 でも海外留学決まっていたいので蹴りました・・・。銀座勤務にあこがれましたけどね。だからこの会社好きなんですよ。会社なのにバカっ…
ネットで話題になってるちぎりパン。あれでしょ?ローソンとかファミマとか、セブンで売っているちぎりパンでしょ?そんなのどこがかわいいの?と思ってみたら 「ぎゃーー!可愛い♡」と思わずなってしまうのもうなずける♪ こういう細かい日本人の感性はすご…
今やSNSの集客はキーワードからのSEO集客じゃなくってツイッターやLINE、フェイスブックをはじめとしたSNS集客がメインになりつつあるんだよな? そんな思いを感じた今日の二つのキーワード。 ポテトチップス コーラ味と雪見だいふく クリームチーズ! ガリ…
彼女: 「せんせ~い。これから流行るものでお悩み系と言えば花粉症じゃないですか?私はあまり症状がきつくないんですけど・・・きっとアクセスが来ると思うんですよ。 「花粉症対策」というブログを作ればがっぽり儲けられるんじゃないですか?」 私: 「…
銀座、青山、麻布十番、誰もが夢見る東京の一等地に無料でお店を出す方法があると言ったら信じるかな? これもネットのビジネスの醍醐味だけど、ちょっと頭を使えば不可能ではない。 何もリアル店舗を出すだけが能じゃないってことを教えたい。ホットペッパ…
私にもう少し技術があったら、サイトのデザインで差をつけて、一気にTwitterで拡散させて売り上げ倍増してみたいものですが、自分はどうもそこまでスキルがない。 でも世の中には素晴らしい方がいて、無料でオシャレなアバター作成ソフトを配布してくれてい…
あれれ?すげーアクセスが伸びてると思ったら、人生初のはてなの注目記事にのっているじゃあありませんか? やはりみなさん「儲かる仕事」「稼げる仕事」にご興味がおありなようで・・・(笑) 私はないと言ったらうそになるけど、日本語教師やればやるほど…
最近はみていないのだが、かつてファミマのレジ前にFacebookでアイデアを募集したパンが並んでいたのを見た人は多いのではないかと思う。 うちの学校のそばにあるせいか、あっという間に売り切れ、初めの一週間ぐらいは全種類を食べられなかったのだが? こ…
海外旅行に行った人はこんな経験ないかな? 「え、うそ!現地通貨でその指輪100円なの?」「2000円払っちゃったよ・・」 「えーー、結構時間かかるな?って思ったけどタクシー代1000円以下なの?」 「折角だからってデューティーフリーで買ったけど、ドンキ…
夏バテ防止のために毎日吉野家にうなぎを食べに行っているのだが、そのたびに帰りに「カルビ丼」の割引券をくれる牛丼屋さんに一言!! その前にすることありませんか? 焼肉屋さん,牛丼屋さんに行くと最近ツイッターに登録すればその場でサワー割引というリ…
私の祖母の家もお土産物屋をやっているのですが、アメブロをはじめとするSNSの集客技術をマスターした今。本当に良い店が潰れていくのがもったいなくて仕方がありません! そこで折角ですのでお土産物屋さんの売り上げを10倍にする集客方法について説明し…
先生はネットでなら何でも売れるよ?とおっしゃってますが、実際に今食べているポッキーをネットで売るにはどうするんですか? という質問が来たので今日のビジネス講義のテーマとしたい。 みなさんはどうするだろうか?コンビニに行けばいつでも買える「ポ…
食べログ3.0以下の店に覆面調査で行ってきたという記事をみて思いついたんだけど、どうも口コミランキングサイトってメジャーになると信憑性が薄れて行っちゃう気がしませんか? 初めのうちは濃いキャラが集まって評価をしていたんだけれど、大衆化されると…
うっっげ~(>_<)アイスクリームなのにトマトスパゲティー味?ガリガリ君にナポリタン味が登場したらしい。 前にもコンポタージュとかシチュー味とか意味不明に不味そうなアイスを作っていて驚いたのだが、更にパスタアイスかよ? とびっくり。 ただ、この衝…
いや、いろんなところで話題になってますね。このアプリ 「東京デットボール」っていうんですけど知ってます? 基本ピッチャーがバッターを狙ってボールを投げて来るんで、それをよける 避けゲーなのですが、このリアクションに爆笑してしまいます。 当たる…
毎日毎日、売れる商品のアイデアを考えたり、ビジネスをひらめくのって 大変ですよね? 私もビジネス講義のネタに毎回頭を悩ませます(>_<) きっと音楽家とか映画監督とか小説家の方はもっと大変なんでしょうね! でもそんな時って先へ先へ進もうとして、過去…
ネットのニュースと新聞で知ったのですがバナナ彫刻職人さんの 作品が秀逸です。単なる彫刻家じゃなくて、フルーツ彫刻家というずらしの視点が非常にマーケティング戦略として記事にしてしまいました。 アメブロの自己紹介の記事にとにかく バナナ・バナナっ…
駐車場の貸し出しサービス。空きスペースのレンタルをするビジネスは いつかくるな?アプリを作る人はいるな? と思っていたけど「あきっぱ」という 形になって登場し、実際の利用者からは「あまり地元の駐車場ないよ?」ということで 実際に検証してみまし…
うちの地元も割とイチゴ有名なんですよね。で、今回は農家の方からの問い合わせです。 当ブログの興味を持った 農家の方がネット販売のコツや仕組み、発想法について教えて知りたいという質問があり、これは面白いということで記事にします! さっきコンサル…